映画 孤独なる生きづらさを描いた映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』から 【ケン・ローチ監督の映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』の登場人物たち】 「孤独」な人、「孤立」している人というのは、良くも悪くも性格的に独りよがりなのだ。何かしら自分の信念を貫き、それが結果的に独りよがりになる場合があるだろう。あるいは自... 2025.02.18 コンピュータービジネス写真・カメラ学校性教育文学映画時事科学食べ物飲み物
科学 ストーンヘンジに人々は集まった 【ストーンヘンジでは秋分の日に人々が集まってお祝い事をするんだって?】 子どもの頃、英国ソールズベリーのストーンヘンジ(Stonehenge)が好きだった。そのことを先月、「ストーンヘンジに魅了されていた頃」で書き綴った。 その稿では、スト... 2024.03.05 写真・カメラ映画書籍科学美術
時事 市民の生き方をリノベーションする 【8月27日付朝日新聞朝刊より】 家事に一息ついて飲むウイスキーが美味い。風呂上がりなら尚のこと。つい昨夜、この数ヵ月間ちびりちびりと嗜んでいたスコッチ・ウイスキーのラフロイグ(Laphroaig)の10... 2017.08.29 写真・カメラ学校旧ブログ映画時事書籍飲み物
飲み物 ラフロイグのスコッチ 【ラフロイグの10年物】 とある英字新聞で、“like a dog with a bone”という慣用句を知った。根気強い、粘り強い、という意。その新聞では、ある映画を紹介していて、“like a dog with a bone”はその映画... 2017.03.20 コンピューター写真・カメラ文学旧ブログ書籍音楽飲み物