陳平さんのエロい『ユーモア・センス入門』

【ついに手にしてしまった野末陳平著『ユーモア・センス入門 学校職場・家庭を笑わそう』】
 その頃私は初代タイガーマスク(佐山聡)の大ファンで、新日本プロレスの試合を中継するテレビ番組「ワールドプロレスリング」(テレビ朝日系列)を毎週欠かさず観ていた。初代タイガーマスクがデビューしたのは1981年4月23日であるから、当時私は小学3年生になったばかりの頃ということになる。
 その頃の新日本プロレスの試合をテレビで観ていると、リングサイドの椅子席に、眼鏡をかけた野末陳平氏が腰かけているのを、よく確認することがあった。プロレス愛好家の有名人――というファースト・インプレッションは次第に氷解していって、彼は歴とした政治家(当時は新自由クラブ所属の参議院議員)であるという認識を持つようになり、度々テレビやラジオで活躍する彼を見る機会があったのだ。
 ところで野末氏については――それくらいの知識しかない。やはり、プロレス好きの有名タレントという印象が強く、あとは、個人的に本屋へ行くと、どういうわけか野末氏のヘンテコな著作本があちらこちらにあるなあ――といった謎めいた印象が付け加えられるだけで、好きとも嫌いともそういう感情を抱いたことは一度もなかった。
 今、Wikipediaを参照すると、彼の本名は野末和彦といい、1932年生まれの静岡出身、早稲田の第一文学部東洋哲学科を卒業した後に、放送作家になられた云々が記してあって、つまり、政治家になる前はそういうことをしていたのだと、今さらながら初めて知ったわけである。
 こうして私が小学生時代に入り浸っていた本屋さんでよく目にしていた、野末氏の数々のヘンテコな本を、いまとてつもなく読んでみたくなった――わけである。これは理屈を抜きにした、ちょっとした好奇心だ。あの頃は全く手に取って読むことさえなかった野末氏の本を、ちらりと今、ささやかに冒険してみたくなったのである。

陳平さんのワニの本

 その頃よく本屋さんで見わたしていたのが、KKベストセラーズの“ワニの本”シリーズであった。ここに今、シリーズ102の『ユーモア・センス入門 学校職場・家庭を笑わそう』がある。むろん著者は、野末陳平氏である。
 初版が昭和43年ということで、意外も何も相当古いと思った。本の外見の体裁は実に慎ましやかに、しかも小綺麗なのである。当時私はまだ生まれていない。少なくとも第39版の発行が昭和56年1月となっているので、これはまさに、初代タイガーマスクに現を抜かしていた頃に本屋さんで陳列されていた本であろうから、初版から13年が経過して相当発行部数を伸ばしていただろうし、私はその頃、本屋さんでこの本を絶対に見た――はずである。しかしながら、その記憶は、まったくない――。
 本のタイトルが、“ユーモア・センス”の、“入門”であり、しかも学校や職場、家庭で演じて笑わせるための、言わば、“笑いのタネ本”であろうことは想像できたが、いざ実際に開いて読んでみると、これがそんなヤワな本なのではなくて、とどのつまり、“ユーモア・センス”のタネ=源泉がほとんどエロ・ナンセンスの領域に依っているのである。これには少々、驚いた。
 いや、本当にそうだろうか。見渡すかぎり、(決してグロの無い)下ネタに集約されている点においては、野末氏の王道とも言えるギャグ本であるわけで、無意識にそれを察知しなければならなかったはずである。繰り返すけれども、彼の掲げる笑いとはソレすなわち、男が泣いて喜ぶエロ話のことだったのである。
 少しばかり時間をかけて、神妙に読み耽ってみると、なかなかこれは、雑学に富んで読み応えがある――と気づいたのだった。いくつか面白い話をピックアップして、そのイラストと文章を私なりに再構成してレイアウトし、以下の画像にしてみたので、さっそくご参照いただければと思う。一つめは、「セックスとマージャンの関係」である。
【「セックスとマージャンの関係」のページを独自に再構成しました】

セックスをマージャンでどう言い表せるか

 ここからは、女性が読むとちょっと顔を赤らめてしまう下ネタになるので、ご注意を。
 ちなみに、この「セックスとマージャンの関係」のトピックの、前のページでは、「バナナ」と「葉巻」の性能比べという話になっていて、なんてことはない男性性器の象徴を「バナナ」と称したい者と、もう一人は「葉巻」と称したい者との、言わば漫才ネタになっていて、これがなかなか面白いのである。
 この漫才のオチには触れないでおくけれども、文化の違いによって――と言うべきか、欧米では一般に、男性のイチモツを「葉巻」になぞらえ、日本では「葉巻」はあまり縁がなく、むしろその象徴は、叩き売りの露天商で買ってきたかどうかはさておき、あの黄色く色づいた栄養満点のフルーツの「バナナ」であろう――というわけである。確かに、バナナの皮を剥いたところのイラストが、よくイチモツになぞらえられて、風刺画のようなものになっているのを、私は雑誌などで見かけたものである。
 それはそうと、マージャン(麻雀)の話である。マージャン狂の学生達に、こんな質問をして、マージャンの感じで表現してくれと頼んだそうである。上の画像を参照あれ。
 私はこれを読んで、素直に感心してしまった。――妊娠したと思ったら生理が来ちゃった時の快感を、《ラスハイでドラつもって、あがり》とは、いったいどういう表現なのであろうか。私はマージャンをやらないので、全くよく分からない。妊娠ではなくて生理なのだから、よかった――という安堵の意味なのかどうなのか。
 それから、これ。中絶させた時の後ろめたさを、《せっかくハネマンがテンパイしたのに、だれかがニコヨンであがってしまった感じ》とは――。言語学的には奇妙な面白さがある。分かる人は笑い転げるのだろうが、分からない人にはまるで暗号のようでさっぱりちんぷんかんぷんである。しかしなんとなく、マージャンの世界に潜んでいる、ある種の一意専心的な没入感からくる仲間意識の中で、こうした言語学的パラフレーズが現れるであろうことは、じゅうぶんに理解できるのである。
【「ヘソ占い」と「『恥毛』は英語でなんていうか」】

恥毛は公開された毛?

 よし、こうなればさらに、深々とした下ネタに邁進してみよう。トピックは、「『恥毛』は英語でなんていうか」である。
 野末氏はこれを「恥毛」(ちもう)と書いている。ところでもし、私が小学3年生の当時、本屋さんでこの本を買って読むことができていたならば、だ。この神秘なる毛に対する、相当な――決してどうでもいい雑学というわけではない――博学的教養を身につけていたに違いないのである。それは確信する。したがって、今になってこの本を開いたというのは、悔やんでも悔やみきれない、たいへん残念な汚点であったということができる。
 何が言いたいのか――。つまり、思春期にさしかかる頃になってようやく性の知識として学ぶ、「性毛」だとか「陰毛」だとかの教養を、小学3年生の時点で「いや、違う。それはチモウというのだ!」とクラスメイトにドヤ顔で示すことができなかったことを、私は後悔しているのであった。
 野末氏が本の中で述べる、この神秘なる毛のことを、当時の小学生達は――少なくとも私を含めたクラスメイトは――最も直情的な大衆表現で「チン毛」とか「マン毛」とか言っていたわけである。なんとも下品ではないだろうか。
 それも――こっそり隠れてコチョコチョと耳打ちするのではない、堂々と、教室のみんなが聞こえる音量で、「チン毛!」とか「マン毛!」と面白がって連呼していたのだから、始末が悪い。時には、公共の路上にて、チン○とかマン○とかをとてつもなく大きな声で連呼していたことは、忘れもしない思い出である(こうして憶えていること自体、恥という説もある)。
 このことは、少年時代としてはたいへん善い時代であったとも言えるし、社会的にも健康ですくすくと子が育つ健全な時代であった――さらに今風に言えば、安心と安全な時代であった――ことを物語っているのだ。
 おいおい、閑話休題。
 野末氏の話に戻り、「恥毛」を、英語で何と言うか――ということである。
 これが少々、呆気にとられるオチなのであった。そもそもまっとうに述べると、恥毛(性毛・陰毛)のことを英語で、“pubic hair”(ピュービック・ヘア)というのは常識だ。しかし、野末氏はこれを、“public hair”(パブリック・ヘア)だとし、直訳して“公開された毛”である、というのである。
 こうしたことに私は関心が及んで、真面目に調べてみた。
 ネットで“public hair”を検索してみると、「“pubic hair”のミススペル」と出てくる。なるほど、まっとうな答えというかその通りなのである。ただし、“public hall”というのはある。言うまでもなく、おしりの穴、肛門のことである。英語にしてこれらを、“公開された穴”という意味になる――なんていうわけがないだろう。
 それはhallではないholeだ――と、英語に詳しい中学生から真面目にツッコミを入れられることを私はひそかに期待したのだった。この件に関しては、そこには書いておらず、野末氏はチンペイならぬ沈黙しているのである。
【小学生の時に買って読んでおけばよかった『ユーモア・センス入門』(KKベストセラーズ)】

すなわちこれらは道教の教えなり

 さらにもっと深々としたエロ話が――いや違う、“ユーモア・センス”のネタが、この本の中に美しくちりばめられているのだけれど、できればこの本が、いずれ21世紀のうちに復刻再販されることを、私は切に望む。期待して已まない。野末氏の“ワニの本”の話は、これくらいにしておこうと思う。
 さて、野末氏は道教の人であった。タオイストである。もうあの時代に、つまり私が小学生だった頃の本屋さんで、彼の本があちらこちらに陳列してあったこと自体、それすなわち既に老荘を極めた脅威ならぬ境地に達せられていた――わけである。少なくとも私は、断定的に申し上げて、野末氏に傾倒した少年すなわちノズエイストである。言うに及ばず、彼のエロ話は、道教的であることで合点がいく。マージャン話しかり、「恥毛」の話しかり。
 ということで何かの機会に、またこうした“野末本”と再会できることを、私は夢見たい。なにかノズエイストとして好奇心が跳ね上がった時にでも、紹介したいと思う。それではまた、お楽しみに――。
追伸:第2弾はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました