五味彬の『YELLOWS Americans 1.0』
ジャズ
人新世のパンツ論⑬―腰パンとステテコの話
前回の危険な雰囲気から逃れて、今回の「人新世のパンツ論」は、平易な地平の、日常的な趣に心を溶かし込みたい。パンツの身だしなみとおしゃれを追求するテーマである。 こうした私の素朴な試みを応援してくれる友は、文芸の中にこそあった。朝日新聞の「...
人新世のパンツ論⑦―ラグジュアリーなランジェリー
【伴田良輔著『UNDER WEARS』よりJeanloup Sieffのフォト作品】 黒のレース地に驕奢な蔓草模様がふちどられたランジェリーへの夢は、肉体を艷やかに彩り、昼夜の境界なく当て所もない愛と欲望の路地裏に彷徨うだろう。下着とは、...
ライオンミルクさんのフォンドボー
【Lionmilkのアルバム『Depths Of Madness』】 2度目の緊急事態宣言下の定点観測――。ウイルス感染拡大防止の重大局面として、切迫したただならぬ様相とは言えども、既に政治は愚鈍化(政治家が愚鈍化)し、地球全体が愚鈍と化...
お茶とサブ・カルチャーのアーティクル〈七〉
【これは私の所有物。mas氏に倣って入手したLEICA IIIc】 2019年、ついに“ライカ・ウイルス”感染――。昨年はデジカメのLEICA X2(レンズはELMARIT 24mm F2.8)を買ってしまったけれど、症状はやや沈静化して...
ラフロイグのスコッチ
【ラフロイグの10年物】 とある英字新聞で、“like a dog with a bone”という慣用句を知った。根気強い、粘り強い、という意。その新聞では、ある映画を紹介していて、“like a dog with a bone”はその映...
『洋酒天国』と温泉お風呂の話〈2〉
【前回から引き続き『洋酒天国』第57号】 前回に引き続き、昭和38年5月発行の『洋酒天国』(洋酒天国社)第57号の紹介。今号は「温泉」&「風呂」大特集。 この特集とは直接関係ないコラム、巻末の「東西バー通信」を読んでまず時代のノスタルジ...
いソノてルヲ先生―わが青春の日々
【千代田の学生文芸誌『どん』第14号】 ジャズ評論家・いソノてルヲ先生のことについて書く。 私の母校の千代田工科芸術専門学校、その芸術課程で発行していた学生文芸誌『どん』については昨年書いたことがある(当ブログ「千代田学園の学生文芸誌」...
ジャズ~ワイシャツと煙草の交差
自分が《創作》というものに面と向かって立ち向かう時、過去の、様々な記憶や経験から何物かを引っ張り出してきて、その突破口にしてしまう、ということがよくある。特に、人からの影響、すなわちその人の情緒や情感の忘れがたい記憶などは、《創作》への大き...
いソノてルヲ先生の思い出
※以下は、拙著旧ホームページのテクスト再録([ウェブ茶房Utaro]2011年8月23日付「いソノてルヲ先生の思い出」より)。 2011年7月、雑誌界の大御所であった『ぴあ』が休刊となった。その最終号には創刊号の復刻版という粋な計らいの付...
クラブマガジン廃刊の考
※以下は、拙著旧ホームページのテクスト再録([ウェブ茶房Utaro]2011年5月24日付「クラブマガジン廃刊の考」より)。 2011年5月、株式会社ソニー・ミュージックダイレクトから、新着のクラブマガジンと同封されて「『CDクラブマガジ...