文学 サドと女と『洋酒天国』 【『洋酒天国』第59号】 2ヵ月ぶりにご無沙汰いたしておりました、“ヨーテン”の登場です♡。この本の全号入手がめでたく叶い、およそ9年かけて、このシリーズを不定期で紹介してまいりましたが、紹介するのは残すところ、もうあと3冊(59号、60号... 2020.09.01 写真・カメラ文学旧ブログ映画書籍演劇美術音楽飲み物
飲み物 『洋酒天国』―南米の葡萄酒と罪と罰 【異例の再登板。『洋酒天国』第44号】 当ブログの2014年5月27日付でヨーテンの第44号を既に紹介している。「『洋酒天国』とペルノー」である。最近、懐かしくなってその第44号を手に取って読み返してみた。その中身の内容の充実さと比較して、... 2018.12.11 テレビ写真・カメラ学校文学旧ブログ映画書籍演劇音楽飲み物
文学 ボマルツォの怪物 【マンディアルグ著『ボマルツォの怪物』より】 私は中学生時代に仲間内で、トランスミッターを使ってラジオ放送ごっこをやっていた。 そもそも当時(1980年代後半)、夏期の海水浴場などでミニFM放送というのが流行っていたのを知って、それを真似て... 2015.10.29 テレビミュージアムラジオ写真・カメラ文学旧ブログ書籍美術