上野公園

ミュージアム

麗しき奏楽堂

【奏楽堂の入口】  漱石の『野分』で二人の青年・中野君と高柳君が慈善音楽会へ訪れる場面がある。それが東京音楽学校(東京藝術大学音楽学部の前身)の奏楽堂である。  私は今、旧東京音楽学校奏楽堂の小冊子を見て、その沿革について関心を抱いた。明治...
ミュージアム

カレーライスという欲望

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2011年8月31日付「カレーライスという欲望」より)。  昨日は上野・国博の特別展「孫文と梅屋庄吉―100年前の中国と日本」と、夢の島公園にある「東京都立第五福竜丸展示館」を観...
ミュージアム

旧東京音楽学校奏楽堂のこと

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2011年5月27日付「旧東京音楽学校奏楽堂のこと」より)。  私が所有している古い百科事典に『原色学習図解百科』(1968年学研)というのがあります。幼年時代より親しんでいる百...
ミュージアム

国博特別展『写楽』

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2011年5月26日付「国博特別展『写楽』」より)。 【東博『写楽』】  昨日は良く晴れた1日で上野公園を散策。早速国博のパスポートを使い、東京国立博物館特別展『写楽』を観覧しま...
写真・カメラ

冬ぼたんと木下杢太郎

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2011年2月7日付「冬ぼたんと木下杢太郎」より)。      先週の上野では、東照宮のぼたん苑にて「冬ぼたん」を鑑賞しました。  本来、牡丹は春咲きですが、1月から2月の冬咲き...
写真・カメラ

学生必携

※以下は、拙著旧ホームページのテクスト再録([ウェブ茶房Utaro]2010年9月23日付「学生必携」より)。 〈1〉学校の追憶 【校舎1号館を写した最後の写真(2002年8月)】  卒業生である私にとっては不慮の事象であるとしか言い様のな...