京都

書籍

学習百科大事典・其の二

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2010年3月17日付「学習百科大事典・其の二」より)。【東求堂の写真のあるページ】敢えてここで、『学習百科大事典』の最後半にある「整理と要点―日本の歴史―」の室町時代の項を書き...
書籍

学習百科大事典・其の一

※以下は、拙著旧ブログのテクスト再録([Kotto Blog]2010年3月15日付「学習百科大事典・其の一」より)。 さて、その県営の団地に住んでいた時代。昭和50年前後。私が幼児であった頃。本棚に並べられていた数々の本を手にとって眺める...
旅行

蔵書森―松本清張と恩師を知る旅

※以下は、拙著旧ホームページのテクスト再録([ウェブ茶房Utaro]2005年5月26日付「蔵書森―松本清張と恩師を知る旅」より)。 1.旅行く前の余波  学校法人・千代田学園の大まかな沿革はこうである。  1957年、その母体である「千代...
旅行

カフェと京都と散歩

※以下は、拙著旧ホームページのテクスト再録([ウェブ茶房Utaro]2004年6月10日付「カフェと京都と散歩」より)。 東京から京都へ  私は17年前に、修学旅行で京都を訪れている。つまり、あれから17年後に再び京都を訪れたことになる。だ...
音楽

ジャズとカレー

恐縮だが、手元に今彼らの情報がない。 チケットを予約した時点から詳らかなデータがなかったのだから、本当に演奏のみを味わうしかなかった。 2000年6月21日、赤坂にあるサントリーホールにて、「ヨーロピアン・ジャズ・トリオ」の演奏を聴いた。 ...