ビジネス 人新世のパンツ論⑤―あなたの彼にいかがですか? 昨年11月より不定期で開始したシリーズ「人新世のパンツ論」の第5回。このシリーズでは、男性下着のパンツとそれにまつわる言説を拾い集めていき、自己肯定感とおしゃれとの関係について紐解いていく。 《あなたの彼はどんな下着をはいていますか。白? ... 2024.05.05 スポーツビジネス写真・カメラ性教育文学映画書籍科学美術飲み物
映画 映画『人間の証明』―消し去れない過去 先月、幼少期から小中学校にかけて幼馴染みだったある友人のお母さんが、少し前に亡くなった――と聞いた。友人もそのお母さんも、私にとっては少年時代の記憶が生々しく残る、気さくな印象が強かっただけに、〈そうか、我々はもう、そういう宿命的なとしつき... 2023.07.18 テレビ写真・カメラ文学映画書籍音楽
音楽 植村直己とウィンダム・ヒル 【ウィンダム・ヒル『THE STORY OF NAOMI UEMURA』】 ここ数日、連日のように“ひんやり”としたウィンダム・ヒル(Windham Hill)の音楽を聴いている。1986年、カリフォルニアのバークレーにあるスタジオでレコー... 2018.02.05 写真・カメラ学校旧ブログ映画科学音楽